星空の ライブ III
2006年8月19日 音楽ホント久しぶりのライブ、
MISIA。
小さな体で、
力、いっぱいに歌う。
台風の雲が流れる中、
少しだけど、星が見えた。
MISIAは、いい。
−−−−−−−−−−−
駐車場があるのかないのか不安だったので、
早めに出発する。
10時。
友人をお迎えに行って、
高速を調子よくぶっ飛ばす。
この友人は、ゴス友でもある。
二人会うと、ゴスの話で盛り上がる。
きゃーきゃーしゃべってたら、
当然のことのように出口を過ぎてしまった。
いつもやるんです、私。
カーナビは、
もうすぐ出口です
ちゃんというのに、
分かりましたって調子よく返事しながら、
分かってなかったりする。
過ぎてから気付いて、彼女と大笑い。
いつものことなので、ちょっと走って帰ってこようねって、
楽しいドライブ。
早めについて、
下調べしておいたレストランで昼食。
会場を下調べして、
GOODSを仕入れて、
車に戻ってお昼寝する。
エアコン入れても、
燃費はそれほど下がらず、いいやつPrius。
会場の中は、思ったより大きく、
なのに、ずいぶん前の方の椅子席だった。
こんなに近いと思いませんでしたワ!!
千織って、MISIAの後輩も歌ってた。
でも、
千織は、野外に向いてないように思う。
ライブハウス向き。
狭い空間で、濃厚に聞きたい声だった。
MISIAの声は、天まで届く。
MISIAの声に包まれて、夏の夜は更けていく。
音楽関係?の仕事をしている人が一緒だったけど、
その方は、MISIAの声は好きではないらしくて、
CD聞いて、か細い、なんて認めてはおられなかった。
しかし、
ライブを見たら、
考え変わったって。
MISIAは損してる。
CDでは、かなり絞ってあるね。
よかったーーっ、どうもありがとう。
感謝までされてしまった。
そうでしょ、そうでしょ。
CDよりライブがいい人って、
そう、いないよ。
ライブ見て、がっかりする人が多い中、
MISIA
ゴス
が、残ったんだもん。
良いに決まってるじゃん。
仲間を増やして、気分上々引き上げる。
帰りは、友人夫婦も同乗して、ワイワイ賑やか。
しかし、なかなか道に出れない。
ものすごい渋滞。
そりゃそうやね。
出口で案内のお兄さんに、
逆方向へ出て、一つ向こうのインターから乗った方が良い。
教えてもらって、素直に従う。
ま、どうにでもなれってくらい、混んでたし。
したら、田舎道、信号もほとんど無く。
来る時間違ったインターから乗る。
遠回りだったけど、ホントに速かったかなーー、、、
なんて思いながら、
乗るはずだったインター辺りで下を見ると、
テールランプの波波波。
おっほっほーーって、
妙な優越感に浸って、楽しく帰る。
途中、インターの出口を間違いかけて、
今度は、おぉっと、止まってまでも出口へ向かう。
今から思えば、チョー危険。
後部座席で、友人(旦那)が悲鳴を上げていたっけ。
女はみんな暢気だったのにね。
やっぱりMISIAは良いとか、
あの唄を歌ってくれなかったとか、
楽しい一日でした。
MISIA。
小さな体で、
力、いっぱいに歌う。
台風の雲が流れる中、
少しだけど、星が見えた。
MISIAは、いい。
−−−−−−−−−−−
駐車場があるのかないのか不安だったので、
早めに出発する。
10時。
友人をお迎えに行って、
高速を調子よくぶっ飛ばす。
この友人は、ゴス友でもある。
二人会うと、ゴスの話で盛り上がる。
きゃーきゃーしゃべってたら、
当然のことのように出口を過ぎてしまった。
いつもやるんです、私。
カーナビは、
もうすぐ出口です
ちゃんというのに、
分かりましたって調子よく返事しながら、
分かってなかったりする。
過ぎてから気付いて、彼女と大笑い。
いつものことなので、ちょっと走って帰ってこようねって、
楽しいドライブ。
早めについて、
下調べしておいたレストランで昼食。
会場を下調べして、
GOODSを仕入れて、
車に戻ってお昼寝する。
エアコン入れても、
燃費はそれほど下がらず、いいやつPrius。
会場の中は、思ったより大きく、
なのに、ずいぶん前の方の椅子席だった。
こんなに近いと思いませんでしたワ!!
千織って、MISIAの後輩も歌ってた。
でも、
千織は、野外に向いてないように思う。
ライブハウス向き。
狭い空間で、濃厚に聞きたい声だった。
MISIAの声は、天まで届く。
MISIAの声に包まれて、夏の夜は更けていく。
音楽関係?の仕事をしている人が一緒だったけど、
その方は、MISIAの声は好きではないらしくて、
CD聞いて、か細い、なんて認めてはおられなかった。
しかし、
ライブを見たら、
考え変わったって。
MISIAは損してる。
CDでは、かなり絞ってあるね。
よかったーーっ、どうもありがとう。
感謝までされてしまった。
そうでしょ、そうでしょ。
CDよりライブがいい人って、
そう、いないよ。
ライブ見て、がっかりする人が多い中、
MISIA
ゴス
が、残ったんだもん。
良いに決まってるじゃん。
仲間を増やして、気分上々引き上げる。
帰りは、友人夫婦も同乗して、ワイワイ賑やか。
しかし、なかなか道に出れない。
ものすごい渋滞。
そりゃそうやね。
出口で案内のお兄さんに、
逆方向へ出て、一つ向こうのインターから乗った方が良い。
教えてもらって、素直に従う。
ま、どうにでもなれってくらい、混んでたし。
したら、田舎道、信号もほとんど無く。
来る時間違ったインターから乗る。
遠回りだったけど、ホントに速かったかなーー、、、
なんて思いながら、
乗るはずだったインター辺りで下を見ると、
テールランプの波波波。
おっほっほーーって、
妙な優越感に浸って、楽しく帰る。
途中、インターの出口を間違いかけて、
今度は、おぉっと、止まってまでも出口へ向かう。
今から思えば、チョー危険。
後部座席で、友人(旦那)が悲鳴を上げていたっけ。
女はみんな暢気だったのにね。
やっぱりMISIAは良いとか、
あの唄を歌ってくれなかったとか、
楽しい一日でした。
コメント